これでいいのだ〜blog

50代主婦、奮闘するもなかなかできず…結局これでいいのだ

メダカ愛❤️

最近メダカの赤ちゃん針子ちゃん

(私はてちてち❤️と呼んでいますが笑)

てちてちの子育てハマっております😆

 

去年の母の日に自分へのご褒美として

ビオトープセットを購入

f:id:challenge-55:20250628064130j:image
f:id:challenge-55:20250628064126j:image

私大好きな蓮の花🪷とメダカちゃん6匹をお迎え

私に癒しを与えてくれました😊

玄関前に設置し幾度となく眺めておりました😊

冬場になるとエサを食べる以外なかなか姿を見せず心配しておりました💦

後で知ったのですが、メダカって冬眠するんですね😅

なんとか冬を超え暖かくなってくると、また前のように鉢の中を泳ぐ姿が😊

そのうちお腹が膨らん卵がお腹に張り付いているママメダカちゃんの姿が😆

実は購入後間もなくも同じ姿が見られたのですが、私もしかして卵なの?と思いながらも放置したいたのです😓😓😓

なのでこれはやはり卵なのだ!

ママメダカちゃんなのだ!と

そして調べたところメダカの寿命は1年から2年と言う事も知り、こりゃ立派に二世を育てなきゃアカン!と

しかも数日後に水面を泳ぐ3匹のベビーちゃんを発見‼️

もうその姿に心奪われまして😍😍😍

私はそれからと言うもの鉢に張り付き😆

卵の採取に挑んだわけです!

残念ながらベビーちゃん達の姿は見えなくなってしまったのですが😢

なんとか卵採取に成功!

頑張って育てなくては!と決意!

 

そこから、おばーのてちてち誕生日からの子育て奮闘記?の開始です!

 

そろそろ老眼&緑内障の目が疲れてきたので笑

 

次回続く!